四柱推命の見方・甲子日生まれの基本的な性格と特徴

1・甲子・沐浴

甲子日生まれの基本的な性格と特徴

Contents

甲子の特徴

甲は幹の太い木・松や杉などの大樹。
子は、季節・12月を表す陽の水星。

甲は、十干の最初・子は、十二支の最初ということから、開拓者精神の持ち主と言われます。

甲子は、雪の綿帽子に震えながら、真冬の湖や海辺に佇む松の木などの大樹。

甲子の性格

凛とした姿で風雪に耐えながら春を待つ大樹は、冷静な判断力と忍耐力の持ち主。

孤独を楽しむ強い精神力を持ちながらも、一人寒さに耐えながら春を待つ淋しがりやさんでもあり、人恋しさにお人よしなところもあります。

厳しい寒さを乗り越える我慢強さは、時として近寄りがたい雰囲気をかんじさせます。
しかし、受け止めてくれる・甘えさせてくれる包容力のある人には、弱いでしょう。

束縛されたり、頭ごなしに命令されることを極端に嫌います。

樹木は天に向かって真っすぐに育つことを目指しますから、融通が利かない傾向。

ちょっと自信過剰ぎみかもしれません。

直観が鋭く、頭の回転も速いので、打てば響くタイプ。
頭に浮かんだら即・やってみようタイプ。
行動しながら考える人でしょう。

仕事・適職

プライドが高く、基本的に曲がったことを嫌い、人の上に立ちたいという欲求が強い傾向があり、マニュアルの整った大きな組織より、ベンチャー企業・もしくは起業家向きでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました